1650件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-15 令和5年第1回(3月)定例会(第15日目) 本文

こちらは、町がシルバー人材センターに委託し、在宅で65歳以上の独り暮らしの方や高齢者夫婦等住民税非課税世帯の方を対象に、通常料金の2分の1を町が負担することにより、半額の自己負担で、除草や家事、ごみ出しなどの支援を利用することができる制度です。  ごみ出し支援は、一月810円の自己負担で、週に1回利用でき、令和4年度は4名の方が延べ128回ご利用されています。  

二宮町議会 2023-03-10 令和5年第1回(3月)定例会(第10日目) 本文

また、ヤングケアラーひとり親家庭などで家事育児等日常生活支障を来し緊急に支援が必要な場合にヘルパーを派遣する緊急時子育て家庭安心サポートヘルパー事業を立ち上げます。  これらの取組を始め、国の制度として新たに始まった出産・子育て応援交付金や、従来からの子育て支援策と併せ、切れ目のない子育て支援に取り組んでまいります。  続いて、要旨の6、移動手段の確保についてです。  

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

そして、現在、子どもへの対応の仕方などを助言するために、町内各幼稚園、保育所心理士を派遣している巡回相談については、派遣日数を増加し、教職員や保育士負担軽減を図るとともに、ヤングケアラーひとり親家庭などで家事育児等日常生活支障を来している家庭に対し、緊急時にヘルパーを派遣する仕組みをつくります。  

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

また、サービス利用補助として、健診に行く際のタクシー券交通費支援家事支援として一時預かり保育や、産後ケア自己負担分に充てられる利用券などもニーズが高いものと思われます。また、大阪府吹田市では、流産、死産となってしまった方やパートナーに対してグリーフケアを実施している自治体もあり、まさしく自治体の力量が問われる状況であります。

小田原市議会 2022-12-14 12月14日-03号

田中さんは、不動産鑑定士として御活躍され、横浜家庭裁判所家事調停委員を務めるなど、人格、識見ともに優れており、固定資産評価審査委員会委員として適任であると考えますので、任命したいと存じます。 以上をもちまして、提案理由説明を終わらせていただきます。 ○議長大川裕君) 以上で提案理由説明が終わりましたので、直ちに質疑に入ります。     

愛川町議会 2022-12-05 12月05日-02号

ヤングケアラーとは、本来、大人が担う家事家族世話などを日常的に行っている18歳未満子供とされております。こうした状況に置かれた子供支援ができる環境づくりが重要と考えます。令和3年6月議会においても一般質問を行いましたが、改めて、次の点について伺います。 1点目、本町におけるヤングケアラー認知度向上取組について。 2点目、学校におけるヤングケアラー認知度向上及び実態把握取組について。 

藤沢市議会 2022-10-07 令和 4年 9月 定例会-10月07日-09号

しかし、県内近隣市では、専用の相談窓口家事支援など、具体的な事業に発展をしています。本市におきましても、実効性のある事業へつなげてくださいますよう要望いたします。  行動力を伴うコミュニティソーシャルワーカーについて。多様化した困り事を抱えた市民に対して、課題解決するには欠かせない人材です。

藤沢市議会 2022-09-30 令和 4年 9月 決算特別委員会−09月30日-04号

神尾江里 委員 就労支援もさることながら、サポステ・プラスというのもありまして、就労相談自立支援対象者は40歳から49歳で、仕事に就いていなくて家事も通学もしていない方、就職に向けた取組への意欲がある方、様々なこういう国の支援もあるようなんです。こういう情報はどうやって市民の方は知るのか、お聞きしたいと思います。

厚木市議会 2022-09-26 令和4年 予算決算常任委員会市民福祉分科会 本文 2022-09-26

日々の育児家事で忙しい子育て中の保護者に、子育てから離れ一息つける時間やリフレッシュできる場を提供し、保護者相互がコミュニケーションを取ることで、育児ストレス孤独感の解消を図ることを目的としております。内容は、中心市街地商業施設等において、食育健康教養などに関する講座や交流会などを実施しております。

藤沢市議会 2022-09-21 令和 4年 9月 定例会-09月21日-06号

敬老パス効果では、敬老パス交付を受けている方は約76%、利用回数平均週3.4回、利用目的家事・買物が約56%、病院への通院が約50%、敬老パスを利用して出かけたときの1回当たりの消費額は5,000円から6,000円。敬老パスが健康に役立っていると思う人は約81%という回答でした。このアンケートを基に、敬老パス効果の全体像を以下のようにまとめております。  

藤沢市議会 2022-09-16 令和 4年 9月 定例会-09月16日-04号

産後ケアのデイサービスなどを半額にするとか、家事支援について、ツインズ向けの金額を設定するとかが必要だというふうに思います。市のお考えを伺いたいと思います。 ○議長佐賀和樹 議員) 齋藤健康医療部長。 ◎健康医療部長齋藤直昭) 本市で出生した多胎児につきましては、直近のデータで、令和2年度は28組57人、令和3年度は30組60人となっており、地区担当保健師が個別に支援をしております。

大和市議会 2022-09-16 令和 4年  9月 定例会-09月16日-02号

鬱病の方は、体調が悪化すると家事ができなくなってしまうという話はよく耳にされると思います。実際に体調の悪化によってパートナー家事ができなくなってしまい、御自身も仕事があるため、十分なサポートができない、家事代行などのサービスが受けられないかとの相談もありました。体調には波があるので、その日によって家事ができる日、できない日が出てきます。

平塚市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日) 本文

新たに子ども食堂の機能を活用してヤングケアラー把握と見守りを行うとともに、さらにヘルパー派遣を始めることで、家事育児支援していきます。  次に、3点目の令和5年4月1日生まれの新生児対象とした子育て世帯への給付金ですが、今回の事業は、国の給付金が同学年の新生児を等しく給付対象にしていなかったことから、その不公平感を解消するために実施するものです。

平塚市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1日) 本文

さらに、ヤングケアラー等への支援として、見守り強化家事負担等軽減を図るための経費生活困窮者支援を行うフードバンク等NPO法人等への活動支援に係る経費、国の子育て世帯生活支援特別給付金対象外となった世帯に対する給付金を措置しております。このほか、さらなる地域のつながりの再構築に向けて、地域活動再開円滑化交付金等を増額しております。  

藤沢市議会 2022-06-22 令和 4年 6月 定例会-06月22日-05号

また、在宅での支援といたしまして、訪問看護師による医療的な看護ヘルパーが訪問し、子どもの入浴や食事の介助をする身体介護サービス子どもの身の回りの世話をする家事援助サービスがございます。そのほかに、子ども発達支援を行う障がい児通所支援事業所では、看護師を配置し、医療的ケア児の受入れが可能な事業所市内に5か所あり、保護者負担軽減の役割を担っている面もございます。

大和市議会 2022-06-22 令和 4年  6月 定例会-06月22日-04号

男女の平等な社会参画男女賃金格差平等化家事、育児の平等な分担の徹底など、目指すべき社会の姿は極めて明瞭であります。  第3に、自治体市民女性問題に取り組む活動をこれまで以上にしっかりとバックアップしなければならないし、女性地域労働運動市民運動との緊密な連携が必要であると言われます。  そこで質問であります。